最近は休みの日に色んな博物館に子供達と行っています。
今回は江波山気象館に行ってきました!!
むかーし、小学生の頃に行ったここあるのを少し思い出したなー。
建物は鉄筋コンクリート造りで、戦前の建物の特徴と新しいモダンなデザインを併せ持ち、建築技術的・デザイン的にも非常に優れた建物であり平成12年7月に広島市の重要有形文化財に指定されたと記述がありました。
確かにレトロで中もオシャレな感じ♡
そしてそして・・・
2組ぐらいしかいなく、自由に見放題で快適!
早速、2階へ行って
「フランクリンの実験室」と言う雷を作る実験コーナーで子どもたちは大喜びでした。
すんごい大きい音で稲妻が発生する装置で、最初ビックリ!!
次男は怖かったらしい( ´∀`)
「タイフーンボックス」では雲の中を体験できます!
台風が作られる原理などを体感できた・・・というか子どもたちは雲の中にいるみたいで楽しかったみたい!
何回もやりましたー( ̄▽ ̄)
私は風速20メートルの風が体験できる「突風カプセル」がやりたかったのですが、コロナウイルス拡大防止のため休止中でした。
ショックーΣ(゚д゚lll)
他にも、豪雨・暴風擬似体験があったり、身近な「お天気」についてを子どもに楽しく体感して伝えることができるとてもいい施設です。
↑大人の方が楽しそう!?
鏡を利用した体験コーナーも。
「被爆保存壁」というのが残されており、広島に落ちた原子爆弾の爆風を受けた外壁が保存されていて見ることができました。
爆風で曲がった窓枠や、当時のガラスが刺さったままの壁など、大人も考えさせられる展示物もあります。
子どもたちに原爆について話をするきっかけにもなる貴重な場所ですね^_^
ところで、広島(呉市)の小学校の夏休みの登校日は毎年8月6日でした!
その日に学校に行って今日は何の日か改めて考え平和学習をする。ってのが私の小学校時代の思い出ですが、今はどうなのかな・・・。
広島県特有なのか・・?
3階から外に出れて、展望台もありますー!
結構いい眺め✨
結構広いのでめっちゃ走ってた💨
1階に戻って映像コーナー
外にいて疲れたので、ちょうどここで休憩がてらめちゃ古いレトロな映像を見ました。
「水のたび」、「広島の四季」、柳田邦男氏の小説「空白の天気図」の3番組を上映。
↑何かよく分からんけど楽しそうにしてたなw
お天気情報コーナーでは、過去の天気を調べれるので自分の生まれた日の天気なんかを調べたり♪
ミュージアムショップもあって、子どもの誘惑いっぱい( ̄▽ ̄)
大人の私はこんなものを購入ー♡
天気の変化を予測!?できるらしい。江波山気象館のキャラクターも記念に。
開けたらこんな感じー!
天気悪いと頭痛がするので、これで天気の変化を予測して頭痛も予測しようw
レナインの工房に飾ってありまーす😆
入館料は大人100円、中学生以下無料
何回でも行きたくなっちゃう!!
子どもたちと気象について考えるきっかけを与えてくれるとても楽しい場所でした!
あー楽しかった、また行こ。
◉〒730-0835 広島市中区江波南1丁目40番1号
◉開館時間 午前9時〜午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
◉休館日 毎週月曜日(祝日・休日の場合を除く)、祝日の翌日、年末年始
◉入館料 大人:100円 シニア・高校生:50円 中学生以下:無料
詳しくはこちら↓
レナインのマスクバンドはこちらからご購入できます⬇︎
食品サンプル制作のご依頼やお問い合わせはホームページからお願いします( ´∀`)
レナインのwebはこちら⬇︎